角田宇宙センター
宮城県角田市

角田宇宙センター ツイート ※臨時休館に関する情報もこちらで
角田宇宙センター 施設見学について

角田宇宙センターには、みなさまにご見学いただける「宇宙開発展示室」があり、ロケットエンジンの研究開発についてわかりやすく紹介しています。また、JAXAや宇宙に関連したグッズの自動販売機を設置しております。 歴代のロケットの模型や実物のロケットエンジンを展示しており、それらを間近に見ることができます。
見学について
-
事前予約制(平日のみ開館※ 案内者なし)です。
※春分の日~10月の土・日・祝日は開館いたします。
当日、守衛所での申し込みも可能ですが、密集を避けるために、入場制限(お待ちいただく)をさせていただく場合があります。 -
1グループあたり10名様までとさせていただきます。
また、密集を避けるため、一度に展示室に入館できる人数を20名様までとさせていただきます。 -
予約受付は先着順となりますので、ご希望の日時がお決まりになりましたら、予約状況をお電話にてお問い合わせください。(電話:050-3362-7500 予約受付時間:平日9:30~12:00、13:00~17:45)電話予約後に見学予約フォームをお送りください。
-
無料
詳しくはこちら→見学(要予約)ページ
特集
所在地
〒981-1525
宮城県角田市君萱字小金沢1
見学のお問い合わせ
電話
050-3362-7500
ファクス
0224-68-2860
受付時間
平日 9:30~12:00, 13:00~17:45
開館時間
10:00~17:00
休館日
土・日・祝日(11月~3月)
年末開始(12/29~1/3)
※春分の日~10月の土・日・祝日は開館いたします。
施設詳細
無料駐車場
普通車 25台、大型車 4台
車椅子・ベビーカー
可(バリアフリー・車いす用トイレ)
貸出用車椅子(2台、無料)
その他
AED、自動販売機
※食堂はありません
お弁当の持込
屋外のみ可
※但し、ゴミはお持ち帰りください。
ペットの入場
盲導犬・聴導犬・介護犬のみ可
見学施設のご紹介
宇宙開発展示室

宇宙開発展示室 入り口
宇宙開発展示室では、試験に使用したロケットエンジンや複合エンジン、各研究の内容について説明したパネルなどを展示しています。屋外には大型液体ロケットエンジン(LE-5、LE-7)なども展示しております。また、JAXAや宇宙に関連したグッズの自動販売機を設置しております。
施設一般公開について

2016年秋の一般公開の様子
所内の研究施設設備等について、毎年一般公開を開催しています。イベントの他、普段は見ることのできない研究施設なども公開する予定です。開催日などの詳細が決まりましたら、ファン!ファン!JAXA!のイベントでお知らせいたします。