増田宇宙通信所
鹿児島県熊毛郡

増田宇宙通信所 施設見学について

増田宇宙通信所には、合計6基のパラボラアンテナのほか、第1観測棟、第2観測棟、衛星レーザ測距観測棟、通信棟、電力棟、中割コリメーションがあります。展示室は、第1観測棟内にあり、映像やパソコンゲームを通して、人工衛星や人工衛星の追跡管制について、楽しく学ぶことができます。
※見学は無料です。
施設一般公開
毎年「宇宙の日」の記念行事として、施設の特別一般公開を行っています。
詳しくはファン!ファン!JAXA!のイベントでお知らせいたします。
見学のご案内
事前予約制(平日のみ開館※ 案内者なし)です。
詳しくはこちら↓
所在地
〒891-3603
鹿児島県熊毛郡中種子町増田1887-1
見学のお問い合わせ
電話
0997-27-1990
FAX
0997-24-2000
受付時間
平日 9:30~12:15, 13:00~17:45
開館時間
事前予約制 平日11:00~11:30、13:30~14:00、15:00~15:30
休館日
土日祝日 年末年始12月28日~1月3日
※ロケットの打ち上げ、他、臨時で休館となる事もございますのでご了承ください。
施設詳細
無料駐車場
普通車 約40台、大型車 約10台
車椅子
無料貸出(2台)
ベビーカー
入場可
お弁当の持込
屋外のみ可
ペットの入場
盲導犬・介護犬のみ可
見学施設のご紹介
展示室2017.3.26 リニューアル!!

宇宙とつながるライブステーション!「増田宇宙通信所」
増田宇宙通信所は、衛星の追跡や管制を行うアンテナが動き、常に宇宙とつながっている‘生きた場所’です。この増田宇宙通信所の役割や追跡・管制している人工衛星、アンテナの仕組みなどをわかりやすく解説しています。



展示室では、映像やパソコンゲームを通して、人工衛星と追跡管制について楽しく学ぶことができます。H-IIBロケットや、増田宇宙通信所で追跡している人工衛星の縮尺模型を間近で、ご覧いただけます。 また、来所記念として顔写真入りポストカードの作成を楽しむこともできます。