VISIT

調布航空宇宙センター

東京都調布市

日本最大規模のスーパーコンピュータ、風洞を持つ

調布航空宇宙センターには、航空技術部門や研究開発部門があり、先進的な航空科学技術の確立や、長期的な視野に立った先進的な宇宙・航空分野の基礎・基盤技術の研究開発を行っています。

団体見学

調布航空宇宙センターでは、企業や学校等の団体向けにガイド付きツアーを行っております。事前予約制となっております。
【実施日】平日(年末年始12月29日~1月3日を除く)
時間枠:①11:00~ ②13:30~ ③15:00~(見学コース2は②枠のみ)
【人数】5~20名
【受付〆切】見学希望日の3週間前
【予約方法】「団体見学申し込みの流れ」を必ずお読みの上、専用フォームにてお申し込み下さい。
お申し込みにはパソコンやスマートフォンなどメールを使用できる環境が必要です。お電話ではお受けしていません。

※当センターは主に航空技術の研究を行っており、見学内容は航空分野が中心となります。
※予約完了後でも感染状況等により、急遽団体見学中止の措置をとる場合があります。
※バスは一台のみ駐車可能です。

下記2種類の見学コースより選択の上、お申し込み下さい。

見学コース1:展示室

所要時間:60分
見学場所:展示室(スペース・ミッション・シミュレータ体験含む)+YS-11 コックピット

見学コース2:展示室(短縮版)+試験設備見学

所要時間:90分
見学場所:展示室(スペース・ミッション・シミュレータ体験除く)+YS-11コックピット+風洞、エンジン試験設備、スーパーコンピュータの設備のうちから1か所。

※試験設備では技術的なお話になります。(対象:大学生、企業、研究機関など)
※試験設備の見学可否決定は、直前になる場合があります。
※試験のスケジュールによって、いずれの設備も見学手配できない場合があります。その際は見学コース1へ変更が可能です。
※見学コース2は13:30~のみとなります。
※夏休み期間中の団体見学は内容が一部変更になる場合がございます。

団体見学申し込みの流れ

①「団体見学申し込みフォーム」送信(見学希望日の3週間前まで)
見学コース・見学希望日時(第2希望まで)・見学者情報入力
※この時点で予約確定ではありません。
②「受付完了メール(自動送信)」受信
CAC-KENGAKU[a]jaxa.jpから受信できるよう設定をご確認ください。※[a]を@に変更してください。
※この時点で予約確定ではありません。
③2営業日以内に「予約可否メール」受信
希望枠が受付可能なら予約枠確定
※見学コース2見学の場合、試験設備受け入れ調整後、詳細メール受信
④見学日2週間前までに見学者全員の氏名を専用フォームに入力・送信
(見学コース2は別途ご提出いただく書類がある場合がございます。)
見学当日、時間厳守でご来場ください。