FAQ

「大学院生等の受け入れについて」のよくあるご質問

  • Q.

    現在、ある大学に所属していますが、大学を通さずに個人としてJAXAの学生制度への参加を申請することは出来ますか?

    A.

    学生個人からの申し込みは、できません。必ず大学等に所属して、大学からJAXA.... 続きはこちら

  • Q.

    現在、学部の4年生です。卒業研究の指導をお願いしたいのですが、受け入れてもらえますか?

    A.

    学部生の論文指導を含む研究指導は受け付けておりません。卒業研究を実施するうえ.... 続きはこちら

  • Q.

    新制度では、論文指導を含む研究指導ができなくなったと聞きましたが、どうしてでしょうか?

    A.

    過去、先輩がJAXAの「技術研修生」制度で、研究指導を受け、論文指導までして.... 続きはこちら

  • Q.

    「連携大学院」方式等、どこかの大学院に入学してJAXAで指導を受けるのではなく、JAXAの宇宙科学研究所等に直接入学して、学位を取りたいのですが。

    A.

    宇宙科学研究所も含めJAXAは大学法人ではありませんので、学生が直接入学し、.... 続きはこちら

  • Q.

    連携大学院生として受入が認められた場合、自分はJAXAの研究者であると名乗ってよいでしょうか?職員になるのでしょうか?

    A.

    「連携大学院生」(あるいは「受託指導学生」「技術習得生」「インターンシップ生.... 続きはこちら

  • Q.

    「技術習得方式」で受入れが決まったのですが、JAXAに受入れ学生を対象としたリサーチ・アシスタント制度で、採用してもらえますか。

    A.

    できません。制度上「連携大学院生(東大学際・総研大を含む)」と「受託指導学生.... 続きはこちら

  • Q.

    所属する大学の“インターンシップ”制度で、JAXAで計測技術の習得をしたいのですが、その場合もJAXAの「インターンシップ」方式によらないといけないのでしょうか?

    A.

    「インターンシップ」方式は受入期間も短く、就業の体験という指導内容では、希望.... 続きはこちら

  • Q.

    JAXAへの就職を希望していますが、「インターンシップ」方式への参加と、就職活動の関係を教えてください。

    A.

    この「学生受入制度」の「インターンシップ」は、JAXAの採用活動とは無関係で.... 続きはこちら

  • Q.

    「連携大学院方式」で、4月から相模原キャンパスに通学しますが、「学割証」をJAXAで出してもらえますか?

    A.

    JAXAは、学割証は発行できません。所属する大学からもらってください。 大学.... 続きはこちら

  • Q.

    これまでJAXAの職員に、非常勤講師として大学に来て講義をしてもらっていましたが、今後は「学生受入制度」のどの方式で依頼すればいいのでしょうか?[大学関係者の質問]

    A.

    学生をJAXAの現場に受入れず、大学等に出向いて講義や指導をするだけの場合は.... 続きはこちら

  • Q.

    JAXAの現場に学生を受入れて研究指導をしてもらうほかに、大学に来て講義もお願いしたい場合は、どの制度によればいいのでしょうか?[大学関係者の質問]

    A.

    学生をJAXAに受入れての指導がありますので、基本的に「連携大学院方式」にな.... 続きはこちら

キーワードから探す

カテゴリから探す