バーチャル人工衛星が飛び出してくる! スマートフォンアプリ「革新クエスト」

スマートフォンアプリ「革新クエスト」
起動画面
革新的衛星技術実証1号機では、広報活動においても「革新的」な取り組みを行っています。
その一つがスマートフォンアプリ「革新クエスト」。
昨年秋の筑波宇宙センター特別公開にて開催し、ご好評をいただいたイベントを、現在、筑波宇宙センタープラネットキューブ企画展開催に合わせ、筑波宇宙センター見学エリアにて開催中!
ARカメラで革新的衛星技術実証1号機のミッションマークと超小型衛星・キューブサットのテーママークをかざすと、バーチャル人工衛星が飛び出してきます。
マークは全部で7つ。
各衛星は大きさも形も様々。表示させるだけでなく、一緒に写真を撮ることもできますよ。
バーチャル人工衛星で、人工衛星を身近に感じてみてください!
遊び方
(1)スマートフォンアプリ「革新クエスト」をインストールする。

革新クエスト(Google Play)
(2)「革新クエスト」の「ARカメラ」を起動し、ミッションマークをひとつだけかざす。
筑波宇宙センターで楽しむ!

小型実証衛星1号機
(RAPIS-1)

慶應義塾大学
MicroDragon

東京工業大学
OrigamiSat-1

日本大学
NEXUS
衛星と一緒に写真を撮ろう
革新クエストのもう一つの楽しみは、衛星との写真撮影!(インカメラに切り替えると一人でも楽しめます。)
宇宙飛行士のみなさんにも「革新クエスト」を使った写真撮影にチャレンジしていただきました!
毛利宇宙飛行士にも筑波宇宙センターにご来場の際にチャレンジいただきました!

ミッションマークと衛星が重ならないように撮影したこだわりの1枚。

油井飛行士は面白ポーズまで決めてくれました。

大西宇宙飛行士もパチリ。大西宇宙飛行士にはHoloLensのコンテンツも体感いただきましたよ!

おうちで楽しむ!
【その1】
パソコンの画面にミッションマークを表示させて、ARカメラをかざすと…衛星が飛び出してきます!ぜひ革新1号機のTwitterやHP上のマークにかざしてみてね。

小型実証衛星1号機(RAPIS-1)
革新的衛星技術実証プログラムTwitterのページを使って

株式会社ALE ALE-1
JAXA|研究開発部門 革新的衛星技術実証1号機ミッションマークのページを使って
【その2】
「革新クエスト ミッションマーク一覧」のpdfをA4サイズで印刷して、超小型衛星・キューブサットのテーママークをひとつだけかざしてみてね。