“L+300” 「はやぶさ2」も負けてられません!
2015年9月29日(火)
- プロジェクト
- 人工衛星・探査機
L+300。「はやぶさ2」が宇宙に旅立ってから300日目となりました。
週末から連日、宇宙に関する話題が続いていますね。
27日の中秋の名月。28日はスーパームーン、綺麗な月をご覧になった方もたくさんいらっしゃるかと。NASAからは火星に液体の水が存在していることを示す観測結果が発表されました。インドも同国初の地球観測衛星「アストロサット」を打ち上げ、地球の周回軌道投入に成功したようです。
もちろん日本でも、「こうのとり」5号機が29日午前1時53分に、国際宇宙ステーション(ISS)から分離しました。こうのとりは、明日30日明け方(日本時間)に地球の大気圏に再突入する予定で、今回のミッションを終え、その役割を全うすることになります。
「はやぶさ2」も順調に地球スイングバイに向けて準備を進めています。
そして2018年、小惑星1999 JU3に到着したあかつきには、皆さんに観測成果を送り届けられるよう頑張りたいと思います。
引き続きよろしくお願いします!
![]() |
<「はやぶさ2」航行ステータス>
2015年9月29日14時0分(日本時間) 現在
太陽からの距離 | : | 1億3,659万km |
地球からの距離 | : | 2,704万km |
赤経 | : | -121.16度 |
赤緯 | : | 15.24度 |
航行速度(対太陽) | : | 32.50km/s |
地球から見た「はやぶさ2」の方向

「はやぶさ2」と地球、太陽、小惑星1999 JU3 の位置関係(概略図)

はやぶさ2カウントアップレポート“L+(エルプラス)”とは―
打ち上げ後の経過時間を示す際、運用現場では「Launch(打ち上げ)」と「プラス○日」を組み合わせて「L+1(=エルプラスイチ)」と表現します(あくまでも一例ですが…)。
今後、「はやぶさ2」の航行ステータスなどをお伝えするにあたり、6年間という長いミッション期間での“時間経過”を皆さんと一緒に感じていきたいとの想いから、レポートタイトル名といたしました。
“L+”では、はやぶさ2広報担当者がミッション内容や運用状況にまつわるトピックスをお伝えしてまいります。
スタッフの皆様、ご多忙なことは重々承知しておりますが、地球スイングバイの実況中継を検討して頂けませんか。打ち上げの時の様に、みんなでコメントし合って喜びを共有したいのです。何卒宜しくお願い致します。
地球との距離が再び近くなり、12月のスイングバイが近づいていることを感じるとワクワクしますね☆彡
私自身、最近は心身ともに思うように動けず、星や宇宙情報で現実逃避する余裕がありませんでした(ノД`)・゜・。
宇宙空間で一人頑張っているはやぶさ2のことを想うと、とても励みになります(*'▽')
少しずつ気持ちにも余裕が出てきたので秋の星空を勉強して、夜空ではやぶさ2の居場所を確認していきたいと思います☆彡
夜空観て どうしてるかな ごろまこさん (笑)
いよいよスイングバイまであと2ヶ月ですね!
はやぶさ兄さんの経験を活かして、とっても順調だということで、さすがはやぶさの弟!
頼もしいです。
スイングバイ完了まで気を抜かずに頑張ってくださいね!応援しています(^0^)/~~
「はやぶさ2」ですが、スイングバイの精度が高いほど後々の軌道修正にかける手間が少なくなりますから、がっつり成功して欲しいものです。
はやぶさ兄さんより
弟頑張れ!
壁|ョ・ω・`o)ガンバレー
はや2の観測対象から考えると、「週末から連日、宇宙に関する話題が続いていますね。」のくだりで、ここ数日の間のロゼッタ・ミッションからの2つの発表には触れない、紹介しないのは、何と言いましょうか、科学面から見れば不自然感がないでしょうか。はや2が負けてられないのは、そっちだと自分は思うのですが。科学ミッションなのですから。
JAXAがNASA寄りであることは言うまでもないと思うのですが、その点をはっきり説明なさらないので、このような不自然感が起きるのではないでしょうか。
良い点は、火星の水の痕跡のくだりでNASAがやったような誇大宣伝にならっていない点でしょうか。NASAの発表のいくつかはアメリカ国民向け発表(アメリカの国内事情の中でNASAがアメリカ国民から正当性を得るための)という傾向があるように自分には見えますので、実際に起きている事、実際にそれが意味している事を別途確かめる/考える必要があり、面倒です。一方でそのロゼッタ・ミッションからの2つの発表などは余計な宣伝文句など無しに研究結果が話され、わかりやすいです(自分が理解できたかは別問題)。
はやぶさ見守り隊はこちらですか
記念すべき300日目なんですね❗
12月のスイングバイがとても楽しみです‼
打ち上げを見守ったのがつい昨日のようです。
位置関係の図を見るとスイングバイまであと少しという感じですね。
楽しみにしています!
本当ですね。2018年が待ち遠しいです。僕も2月まで4か月間、受験勉強頑張るのでスタッフの皆さんもはやぶさ2も頑張ってください。応援してます!!!!
タイムラインに表示するものがありません。
はやぶさ2 L+300 がんばっていますね。まだこれからいろんな苦難があるけれど、頑張って地球に帰ってきてください。ガンバレ!!
ヽ(・∀・)ノガンバレ〜