人類のため、ふたたび。「はやぶさ2」応援キャンペーン
2014年11月13日(木)
- プロジェクト
- 人工衛星・探査機
現在、より幅広い層の方に応援していただきたいとの思いから、「はやぶさ2」応援キャンペーンが展開されています。「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」がオフィシャルサポーターに決定したニュースを目にした方も多いのではないでしょうか。
「はやぶさ2」打ち上げ前から、打ち上げ1年後の2015年冬にかけて、さまざまな企画が行われるようですので、お楽しみに!
ここでは、応援キャンペーンサイトおよびウェブ企画「みんなでつくるカウントダウン」のスタートと、公式ロゴについてご紹介します。
応援キャンペーンサイト
応援キャンペーンのウェブサイトが、ついに11月10日リニューアルオープン。

©「はやぶさ2」応援キャンペーン実行委員会
同時に、応援企画「みんなでつくるカウントダウン」がはじまりました!
みんなでカウントダウン数字を表す画像を撮影して投稿していただき、当日カウントダウンムービーとしてサイトで表示させる企画です。
通常、H-IIAロケットの打ち上げカウントダウンは500秒前から開始しますが、この企画では帰還予定の年にちなんだ“2020”からはじまります! 募集は11月26日まで。投稿方法など詳しくは、新しくなったキャンペーンサイトをご覧ください。
また、応援キャンペーンでは、ウェブサイトのほかSNSでも情報を発信しています。
応援キャンペーンロゴ
![]() ©「はやぶさ2」応援キャンペーン実行委員会 |
「はやぶさ2」応援キャンペーンの公式ロゴは、日本の技術力結集の象徴である「はやぶさ2」の機体をモチーフに、すべての人や企業がつながる、という想いを丸い大きな円に込めました。 |
![]() ©JAXA |
偶然、プロジェクトが使う「はやぶさ2」のミッションロゴも、背景に赤い円が2つ合体したデザインがなされています。こちらは「はやぶさ2」が地球とつながるための重要な機器、平面アンテナ2つがモチーフになっています。 "円"は「はやぶさ2」を身近に感じ、つながるための形かもしれませんね。 |
たくさんの人が力を合わせて作り上げた、「はやぶさ2」。11月30日、よりたくさんの声援で送り出しましょう!
※キャンペーンは「「はやぶさ2」応援キャンペーン実行委員会」が実施しています。
ご不明な点がありましたら、お気軽に応援キャンペーンサイトよりお問い合わせください。
※本情報は2014年11月10日現在のものです。