~1万人を超える方が参加!~調布航空宇宙センターの一般公開を開催しました。
- 調布航空宇宙センター
2019年4月21日(日)、毎年恒例となった「JAXA調布航空宇宙センター一般公開」を開催しました。一般公開は、普段はなかなか見ることができない調布航空宇宙センターの施設や今取り組んでいる研究内容を皆さまにご覧いただくとともに、研究者に直接ご質問いただける貴重な機会となっています。
当日は天候にも恵まれ、10,283名もの方々にご来場いただきました。ありがとうございます。会場の雰囲気を少しでも感じていただけるよう、当日の様子を紹介いたします。なお、会場番号はガイドマップに合わせています。ガイドマップも参照しながらご覧ください。今年は参加できなかった皆さまも、次の機会にはぜひ調布航空宇宙センターにお越しください。
トークショー会場の様子
第1会場⑯では、「ジェットエンジンの話」と「JAXA研究者の仕事と生活」「着陸渋滞を解消」という3つのテーマを2回ずつ、計6回のトークショーを行いました。なかには150名以上の方がお見えになり、立ち見となるほど盛況の回もありました。トークショーでは、質疑応答も行われ、JAXAの研究内容、空港の上空で発生している空の渋滞やエンジンの仕組みなどについて、より深くご理解いただけたものと思います。
一般公開では、普段見ることができない研究施設も公開しています。(上)は、調布航空宇宙センター内に設置されたスーパーコンピュータ「JSS2」(第1会場⑪)です。奥の部屋では、スーパーコンピュータの構造や役割の解説が掲示されています。
旅客機の飛んでいる速度に近い風を作り出し、航空機の設計に役立てる遷音速風洞の様子。左に見えているのは、「シュリーレン撮影」という特殊な画像で、空気の流れを可視化しています。
第2会場③では、JAXAの実験用航空機「MuPAL-α」「BK-117」も展示しました。さまざまな実験に用いられる航空機を間近で観察できる貴重な機会です。
こちらは低速風洞(第1会場⑦)、音速よりも遅い風速で航空機にかかる力を計測する施設です。6.5m×5.5mという広い空間に入って、どのように試験が行われるかを知ることができます。
多くの航空機に使われている、軽くて強い複合材料は、JAXAでも研究を進めています。第2会場④では、ホシモが複合材料について解説します。同じ第2会場⑤では、すでに社会で利用が始まっている災害救援航空機情報共有ネットワーク(D-NET)の操作体験もできました。D-NETは、一般公開で初公開となる研究です。
第2会場②の飛行シミュレーターは、今年も大人気でした。また、第2会場④では、高速度カメラで撮影したさまざまな現象を紹介する体験イベントも行い、目では捉えきれない現象を詳しく見ていきました。
このほか、当日は会場内に隠れているホシモを探してクイズに答える「ホシモを探そう!」や、隣接する海上技術安全研究所、電子航法研究所、交通安全研究所と共同で「4研究所合同スタンプラリー」も行われ、参加された大勢の方々が記念品を手に入れていました。
ご来場いただいた方に、参加したご感想やご意見を聞いてみました。
-
「一般公開に来たのは三回目くらい。今年はペーパークラフトがなくなって残念だけれど、第2会場で飛行シミュレーターを楽しめました」。
(西東京市から来られたご家族) -
「子供が科学館好きなので来た。JAXA調布の一般公開のことは以前から知っていたが、来たのは初めて」。
(小金井市からお越しのご家族) -
口コミで初めて来たが、会場が思っていたより広くてびっくりした。全部見たいが3日くらいないとまわりきれない。第2会場から第1会場へシャトルバスで移動して、エンジンや風洞を見て見たい」。
(世田谷区からお越しの女性) -
「就活で航空に興味があり、初めて来た。文系なのでJAXA宇宙よりも航空の方に関心がある。研究者に直接話を聞いて、航空機を造るにはいろいろな課題があると分かった。JAXA航空で将来どんな仕事ができるか、会場をまわって勉強したい」。
(神奈川県からお越しの学生) -
「2回目の来場。災害の救助活動などを支援するD-NETのシステムは役に立つと感じた。また、子どもたちは、D-NETのジャケットを着ての記念撮影が楽しかった、嬉しかった、と言っている。記念になった」。
(三鷹市からお越しの友達同士のご家族)
大変多くの方々にご来場いただいたため、一部の展示コーナーでは入場整列や長くお待ちいただくなど、来場者一人ひとりのご理解とご協力をいただき有難うございました。また、第1および第2会場への来場に際しまして、多くの皆さまが公共交通機関をご利用くださいましたことに感謝申し上げます。調布航空宇宙センターは、来年にも一般公開を予定しております。スケジュールや内容などはウェブサイトやTwitter(@jaxa_aero)でお知らせします。
展示室についてのご案内
第1会場の「スペース・ミッション・シミュレータ体験」や「YS-11コックピット見学」は、展示室開館日(平日10時~17時)に体験・見学が可能です。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
もっと詳しく
一般公開でご紹介した施設や技術などのいくつかをご紹介します。イベントを見てJAXA航空空技術部門の研究についてもっと知りたいと思った方は、こちらもご覧ください。
-
<実験用航空機はどんなことをしているの>
テイクオフ!空飛ぶ実験室!JAXAの実験用航空機 -
<風洞でどのようなことをしているの>
流れをつかみ未来をひらく風洞技術 -
<自然災害などで役に立つ航空の技術にはどんなものがあるの>
D-NET2のキー技術とは -
<楽しもう!>
絵本・ペーパークラフト