沖縄宇宙通信所 「宇宙の日」施設一般公開 開催報告
2014年12月1日(月)
沖縄宇宙通信所では11月22日(土)、『準天頂衛星“みちびき”と沖縄宇宙通信所のつながり -見て聞いて体験しよう- 』をテーマに「宇宙の日」施設一般公開を開催いたしました。
当日は朝のうちは小雨でしたが、イベント開始時には雨もあがり、午後からは晴れて太陽が顔を覗かせる天気となり、512名の来場者で賑わいました。
- ミニ講演会『知っていましたか?「みちびき」と「沖縄宇宙通信所」のつながり』では、準天頂衛星“みちびき”の役割や準天頂設備が沖縄にある理由などについて知っていただくことが出来ました。
- 「宇宙服試着体験」では、国際宇宙ステーションのイラストの前で宇宙服レプリカを着て、宇宙飛行士になったような雰囲気を味わっていただきました。
- 「ウォークラリークイズ」では、大人向け、こども向け2つのクイズに挑戦し、苦戦しながらも全問正解していた強者小学生もいて、スタッフをびっくりさせていました。
- その他、「缶バッチ製作」「みちびき&GPSお宝探しゲーム!」「宇宙飛行士選抜試験にチャレンジ!」コーナー等にも大人からお子様まで楽しんで体験している様子が見られました。
多くの皆様のご来場いただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
また、環境標語とアンケートにもご協力いただき、ありがとうございました。
次回もより宇宙について関心を持っていただけるイベントを計画いたしますので、皆様ぜひお越しください。この度はご来場ありがとうございました。

ミニ講演会

宇宙服試着体験

ウォークラリークイズ

缶バッチ製作

みちびき&GPSお宝探しゲーム!

宇宙飛行士選抜試験にチャレンジ!