金星探査機「あかつき」金星周回軌道投入に関する説明会
2015年11月9日(月)14:00~15:00
- 人工衛星
- 研究
- 記者会見・記者説明会
- 宇宙科学
平成27(2015)年12月7日に金星探査機「あかつき」を金星周回軌道へ投入することを予定しています。 つきましては、「あかつき」の金星周回軌道投入と今後のスケジュールについて、記者向けの説明会を開催いたします。
日 時 | : | 平成27年11月9日(月)14:00~15:00 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登壇者(予定) | : |
|
※本記者説明会についてのご質問は、ここのコメント欄では受け付けておりません。予めご了承ください。
あかつきが、無事軌道にのりますように!祈っております。
今日のライブ中継ありがとうございました。
パブリックビューイングは、やらないのでしょうか。宇宙研もJAXAもパブリックビューイングをやってその瞬間を一般人と共有する文化があると思うのですが。5年前にやっているだけに、今回も是非やっていただきたいものです。
司会やサウンドシステムなど無くても良いと思います。予算が無い、準備する人がいない、時間が無い、ということでしたら。勝手に集まって、勝手に各自で情報とって、勝手に歓んで帰る、というので充分かと思います。
私の勝手な解釈によれば、最高に上手くいけば(9日まで続く軌道確認作業終了を待たずに)金星周回軌道に入れたことはその場で確信が持てるのではないかと想像しているのですが。(でなければ、過去の海外の探査機の場合なぜ即「周回軌道投入に成功」と発表できるのでしょうか。)成否は9日に、というのは何時もの「あかつき」チームらしいつつましやかさの表れのように見えますので、それはそれで大変良いのですが。
中村先生がおっしゃっている通り、やるべきことは全部やったのですから、堂々とその瞬間を迎えるだけかと私は思います。願わくば不特定の一般人”同席”のもとで。楽しみにしております。
これも見逃せない・・・・課長!12/7、仕事休み希望です!金星探査の最前線、ぜひとも成功に導いてください!顔洗って正座して応援します!
タイムラインに表示するものがありません。
あかつきちゃんの金星周回軌道投入、成功しますように!
きっとうまくいく、そう信じて良い知らせを待っています。
あかつきちゃん、中村さん方、頑張ってください。応援しています!