このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントする
コメント
お名前

 春山先生,郭先生おめでとうございます。特に春山先生は,2009.11.03のISASメールマガジンで,このマリウスの丘の縦穴発見報告と関連する溶岩チューブの存在を予言していましたが,かぐやのレーダサウンダーと米国の探査機グレイルによる重力場データの両方から,データにより実証できてよかったですね。
 今回の記者説明会残念なのは,勉強不足の記者が多かったのか,2019年のISASの小型月着陸実証機 SLIMの計画との関連を質問する記者がいなかったことです。
 SLIMの着陸探査の重要な目標にマリウス丘の縦穴と溶岩チューブを,強く提案する記者がいて,当然でしょう。中国の心配をしている場合か!

この記事に関するツイート

タイムラインに表示するものがありません。