EVENT・SYMPOSIUM

JAXAシンポジウム2022@オンライン JAXAの挑戦 空で、宇宙で。

開催日

2022年11月26日(土)18:00 ライブ配信開始

視聴方法

いずれのチャンネルでも配信映像は同じです。

≪事前募集≫出演者への質問コーナー 「これが聞きたい!」

募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

(募集期間:11月4日(金)~14日(月)まで)
JAXAシンポジウム2022では、出演者が皆さまの疑問・質問にお答えします。「はやぶさ2」やH3ロケットに関して日頃から気になっていることや、不思議に思っていることなど、ぜひお寄せください!

質問の投稿は こちら から

  • *配信時間の関係上すべての質問にはお答えできませんので、予めご了承ください。
  • *どの質問にお答えするかは当日ライブ放送中の視聴者投票によって決まります。
  •  なお、投票にあたっての選択肢(質問事項)は事務局により事前に選定させていただきます。

質問コーナー「これが聞きたい!」シンポジウム内で紹介したご質問への回答

シンポジウム内で紹介したご質問(選択肢)のうち、
その場で回答できなかったものはこちらからご覧いただけます。

アンケートご協力のお願い

シンポジウム視聴後にアンケートのご協力をお願いします。
回答いただいた方にはJAXAシンポジウム オリジナル壁紙をプレゼントいたします。
回答はこちらから

JAXAシンポジウム バーチャルカンファレンスホール

今回のシンポジウムに関連するYouTube動画などがお楽しみいただけます。
バーチャルカンファレンスホールはこちらから

プログラム

  • *プログラムは予告なく変更することがあります。
時間 プログラム 出演者
18:00 オープニング 広報部長 佐々木 薫
18:05 講演「JAXA 2021-2022 活動の概要」 理事長 山川 宏
第1部 ≪宇宙での挑戦≫
18:20 講演「はやぶさ2」 これまで、これから。 理事・宇宙科学研究所長 國中 均
宇宙科学研究所
 教授 津田 雄一
 主任研究開発員 三桝 裕也
18:35 質問コーナー  「これが聞きたい!」
≪投票しよう!≫
どの質問が聞きたい?4つの中から選んでね。
(事前募集)
一番多かった質問にその場でお答えします。
(ライブ投票)
18:45 講演 H3ロケット:試験機1号機打ち上げを目指して 宇宙輸送技術部門
 H3プロジェクトチーム
 プロジェクトマネージャ 岡田 匡史
19:00 質問コーナー 「これが聞きたい!」
≪投票しよう!≫
どの質問が聞きたい?4つの中から選んでね。
(事前募集)
一番多かった質問にその場でお答えします。
(ライブ投票)
19:10 講演 星出宇宙飛行士 ISSミッション報告
(収録映像)
宇宙飛行士 星出 彰彦
19:20 筑波宇宙センター開設50周年記念 筑波宇宙センター紹介映像「筑波で挑戦」
19:30 休憩(5分)
第2部 ≪空での挑戦≫
19:35 ■トークセッション1
ゴーゴー、ガタガタ、ピカッ、心臓ドキドキ。
安全・・・でも怖いんですけど。
航空技術部門
 航空安全イノベーションハブ
 ハブ長 神田 淳
 主任研究開発員 吉川 栄一
日本航空株式会社
 オペレーション安全・品質推進部
 調査役 767機長 西嶋 浩行 氏
20:00 飛行機クイズ
20:10 ■トークセッション2
地上と空と宇宙を結ぶ 災害・危機管理対応システム『D-NET』
航空技術部門
 航空利用拡大イノベーションハブ
 ハブマネージャ 小林 啓二
 主任研究開発員
 アンドレエバ森 アドリアナ
愛媛県 県民環境部 防災局
 原子力安全対策課
 主任 宮尾 武一郎 氏
20:35 閉会のご挨拶 副理事長 鈴木 和弘

ナビゲーター ご紹介

磯貝 初奈(いそがい はな)氏 フリーアナウンサー

磯貝 初奈(いそがい はな)氏

≪JAXAシンポジウムに向けて≫
 名古屋でアナウンサーをしていた際、番組で岐阜県飛騨市にあるKAGRAに取材で行かせていただきました。そもそも重力波とは、といったところから論文や本を読んで勉強し宇宙に興味を持つようになり、現場でも様々な技術が詰まっていてワクワクしたことを覚えています。最近ではJAXAの相模原キャンパスや筑波の宇宙センターに行き、日進月歩宇宙に近付いてきた人々の歴史を感じて感銘を受けました。これからどう進んでいくのか、本当に楽しみです。