金井宇宙飛行士、NEEMOに挑む!

2015年7月14日(火)

  • プロジェクト
  • 宇宙飛行士と国際宇宙ステーション(ISS)
このエントリーをはてなブックマークに追加

NEEMO13で船外活動を行う古川宇宙飛行士(提供:NASA/NOAA/UNCW )

学生のみなさん、いよいよ夏休みですね! 夏休みの予定はもうきまったでしょうか。夏休みには海で泳いで潜って……一方、海といってもバケーションではない人も。
NASAで訓練中の金井宣茂宇宙飛行士は、7月20日(米国時間)から二週間、フロリダ州タバナー沖の海底でNEEMO20訓練*に参加する予定です。


* 第20回NASA極限環境ミッション運用(NASA Extreme Environment Mission Operations: NEEMO20)訓練

金井宇宙飛行士(提供:JAXA/NASA)

NEEMO訓練って?

今回で20回目を迎えるNEEMO訓練は、海底に設置されている研究室「アクエリアス」にて宇宙でのミッションにとてもよく似た状況をつくり、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在に必要な能力を向上させることを目的に、14年前から始まりました。
ISSに長期滞在する宇宙飛行士には欠かせないこの訓練、今までにも多くのJAXA宇宙飛行士が参加してきました。

若田宇宙飛行士、アクエリアスへの移動(提供:NASA)

潜行する星出宇宙飛行士(提供:JAXA/NASA)

岩石サンプルの収集を行う大西宇宙飛行士(提供:JAXA/NASA/NOAA/UNCW )

どんな訓練をするの?

今回のミッションでは、将来の船外活動で使用するツール類の検証や、船内での各種研究などの作業が計画されています。

将来の船外活動……小惑星から火星まで、さまざまな重力環境、地表が想定されています。宇宙飛行士が見た環境を、そのまま地上の科学者もみることができたら…を実現するかもしれないツール、マイクロソフトの現実拡張ヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」*が今回のNEEMO20で使用され、性能評価等が行われる予定です。

*NASAとマイクロソフトは、ISSで現実拡張ゴーグル「HoloLens」を利用するプロジェクト「Sidekick」を共同で開発しています。

水深20mのアクエリアスで二週間にわたり訓練を行う金井宇宙飛行士に、暑くなってきた日本から力いっぱいのエールをお送りします。

もっと詳しく

NASA NEEMO ツイッターでは、訓練の様子が随時ツイートされています。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。