JAXAタウンミーティング

“宇宙活動は人類を幸せにするか”
「第65回JAXAタウンミーティング」 in 甲府の開催について


宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、山梨県教育委員会および公益財団法人山梨県青少年協会と共催で、第65回JAXAタウンミーティングを下記のとおり開催いたします。
今回は、JAXAの藤井孝藏教授と国連宇宙部で元宇宙飛行士の土井隆雄氏から話題を提供し、皆様と宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。

名称:
“宇宙活動は人類を幸せにするか”
第65回JAXAタウンミーティング in 甲府
主催:
山梨県教育委員会・公益財団法人山梨県青少年協会
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
後援:
朝日新聞甲府総局、産経新聞甲府支局、毎日新聞甲府支局、
読売新聞甲府支局、山梨日日新聞、NHK甲府放送局、
テレビ山梨、山梨放送 (予定)
日時:
平成23年9月11日(日)15:30~18:00
登壇者:
藤井 孝藏(JAXA宇宙科学研究所 副所長・教授)
土井 隆雄(国際連合宇宙部)
会場:
山梨県立科学館 スペースシアター
〒400-0023山梨県甲府市愛宕町358-1
TEL:055-254-8151(代)
FAX:055-240-0168
対象:
高校生以上(定員120名)/事前申込制
参加費:
無料

<全体プログラム>  ※現時点での予定であり、今後、内容が変更になる場合があります。
15:30
開演・開催挨拶
15:35
星つむぎの歌の経緯説明、合唱
15:45
JAXA事業概要説明
タウンミーティングの概要説明
15:55
話題提供(1) 藤井 孝藏教授
内容:「宇宙を目指す、宇宙を探る
    -はやぶさの更なる先を目指す工学技術-」
意見交換
17:00
話題提供(2) 土井 隆雄氏
内容:「国連宇宙部の宇宙活動
    -国際宇宙ステーションを越えて」
意見交換
18:00
閉会


<登壇者>
藤井 孝藏(ふじい こうぞう)
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 副所長・教授(宇宙輸送工学)


甲府市出身。1974年3月甲府一高卒業後に東京大学へ。
1980年東京大学工学系研究科航空学専攻博士課程修了。
NASA研究所 NRC研究員などを経て、1988年宇宙科学研究所へ。1997年同教授。現在,同研究所副所長としてマネジメント面から宇宙科学を推進するとともに、研究者として火星探査航空機提案に向けた研究,マイクロデバイスによる流体機器の革新に関する研究などに従事。
東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻教授なども兼務する。

土井 隆雄(どい たかお)
国際連合宇宙部・課長


甲府東中学校出身。1978年東京大学工学部航空学科卒業。1983年東京大学大学院博士課程修了。(宇宙工学)
1985年、毛利衛、向井千秋とともに、日本人で初めての宇宙飛行士に選ばれる。1997年、スペースシャトル・コロンビア号によるSTS-87ミッションに搭乗。日本人ではじめての船外活動を行う。2008年、エンデバー号によるSTS-123ミッションに搭乗。「きぼう」をISSに取り付け、日本が開発した最初の有人宇宙施設に乗り込んだ最初の日本人となる。またこのミッションのときに、山梨県立科学館が中心になって制作した「星つむぎの歌」が土井さんに送られ、ウェイクアップコールとして流れた。


<参加申込方法>
申込方法:
往復はがきかメールでお申込みください。
タウンミーティングであることを明記し、参加者全員のお名前と年齢、代表者の方のご住所と電話番号をお書きいただき、下記にお送りください。往復はがきおよびメールでの返信が、「参加票」となります。
申込先:
〒400-0023 甲府市愛宕町358-1
山梨県立科学館 タウンミーティング係
starmail@kagakukan.pref.yamanashi.jp
申込期限:
8月11日~受付開始。定員になり次第、締め切り。


<お問い合せ先>
○参加・応募についてのお問い合わせ
 山梨県立科学館
 TEL:055-254-8151(代)(担当:高橋)
 FAX:055-240-0168

○JAXAタウンミーティングについてのお問い合わせ
 宇宙航空研究開発機構広報部
 TEL:050-3362-2954・3254(担当:太田(おおた)・押野(おしの))
 FAX:03-6266-6910

関連リンク:
 山梨県立科学館 http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp
 宇宙航空研究開発機構 http://www.jaxa.jp/townmeeting/


<会場へのアクセス> 山梨県立科学館 055-254-8151(代)
  • 車をご利用の場合
    県道6号線(山の手通り)の愛宕山トンネル東側「こどもの国入り口」交差点から愛宕山スカイラインへ入り、愛宕山を道なりに上ると、こどもの国と科学館の駐車場があります。
  • 電車・バスをご利用の場合
    JR甲府駅北口2番乗り場より科学館行きのシャトルバスが運行されています。(*)
  • 徒歩の場合
    JR甲府駅北口より徒歩25分、JR身延線金手駅より徒歩25分です。

    (*)甲府駅発、毎正時発。また、イベント終了後の科学館発バスはありませんので、ご注意ください。(最終 17:30)