JAXAタウンミーティング

「第56回JAXAタウンミーティング 」in 福井(平成23年1月9日開催)アンケートレポート集計結果(有効回答数:146)


グラフ:性別 グラフ:年齢
グラフ:職業 グラフ:今回のタウンミーティングについて

5.今回のタウンミーティングの話題に関連して、ご意見をお聞かせください(抜粋)

「『はやぶさ』-地球への帰還を終えて-」について
  • 「はやぶさ」の帰還は、日本の科学力の凄さを示したと思う。「はやぶさ2」は、是非「はやぶさ」の経験を活かして行ってほしい。
  • 「はやぶさ」プロジェクト中に掲げた高い目標技術、そして、プロジェクトに命を与えた関係者の人々の努力にとても感銘を受けた。これからも日本の最先端科学を担う野心的な世界初のプロジェクトを進めて行ってほしい。
  • 7年かけての帰還は、大変素晴らしいことと思う。夢のある宇宙開発等、日本の科学未来の進歩を期待する。
  • 日本の科学技術、ものづくりの技術のすばらしさを再確認できた。
  • 惑星探査・科学衛星は、将来の学問を深めることができる。是非、今後も多くの惑星探査を打ち上げ、世界初に挑戦してほしい。

「宇宙開発と安全確保-安心・安全な国際宇宙ステーション開発-」について
  • 安全性と効率とは、相反する部分もあるかと思うが、宇宙飛行士の人命を最優先に考え、二度と悲惨な事故を起こさないようつとめてもらいたい。
  • 宇宙開発は、リスクと安全との対応だと思う。策は万全にしてほしいと思うが、少々のリスクは仕方ないと思う。
  • 安心・安全の確保にむけ、かなりシステマティックに行われているようだが、これも宇宙開発の重要な要素と考える。
  • 有人開発を進めることで、信頼性をあげることにつながるであろう。
  • 国際宇宙ステーションに参加し中核を担うことを大切なことだと考えるが、広く国民は認識していないように思う。


自由記述(抜粋)

タウンミーティングに関する記述
  • テレビやインターネットでは感じられない生の声が聞けることが意義深い。
  • 地方では展示物や講演に触れることは少ないので、地方を中心に開催してほしい。
  • 一般の意見をどんどん聞くことで、ヒントがうまれると思うので、このような会を今後も開催してほしい。
  • タウンミーティングをインターネット等で配信してもらえると広く伝わるのでは。