“宇宙が教えてくれること~人工衛星からみる宇宙開発~”
「第52回JAXAタウンミーティング」 in 高知工科大学の開催について
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高知工科大学及び香美市と共催で、第52回JAXAタウンミーティングを下記のとおり開催いたします。
今回は、JAXAの本間理事と國中教授から話題を提供するとともに、地元の高知工科大学の高木教授と山本准教授からも事例報告を行った後、皆様と宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。
記
名称: |
“宇宙が教えてくれること~人工衛星からみる宇宙開発~”
第52回JAXAタウンミーティングin高知工科大学 |
主催: |
高知工科大学
香美市
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
後援:
(予定) |
高知県、高知県教育委員会、高知新聞社、RKC高知放送局、
NHK高知放送局、KSS高知さんさんテレビ、KUTVテレビ高知、エフエム高知 |
日時: |
平成22年11月7日(日)13:30~16:00 |
登壇者: |
本間 正修(JAXA理事)
國中 均(JAXA宇宙科学研究所教授) |
会場: |
高知工科大学講堂
〒782-8502 香美市土佐山田町宮ノ口185 |
対象: |
高校生以上(定員500名)/事前申込制・先着順 |
参加費: |
無料 |
<全体プログラム> ※現時点での予定であり、今後、内容が変更になる場合があります。
13:30 |
開演・開催挨拶 |
13:40 |
JAXA事業概要説明タウンミーティングの概要説明 |
13:50 |
話題提供(1)
「地球を見る、世界をつなぐ-人工衛星のはたらき-」
~地球環境や災害の監視への取り組み~
本間 正修 : 宇宙航空研究開発機構 理事
≪事例報告≫
「四国での災害監視への取り組み」
高木 方隆 : 高知工科大学システム工学群 教授
意見交換 |
14:50 |
話題提供(2)
「はやぶさ小惑星探査機のイオンエンジン」
國中 均 : 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教授
≪事例報告≫
「地方大学からの宇宙への取り組み」
山本 真行 : 高知工科大学システム工学群 准教授
意見交換 |
16:00 |
閉会 |
<登壇者>
本間 正修(ほんま まさのり)
宇宙航空研究開発機構 理事
1972年東京大学工学部卒業。1977年東京大学大学院工学系研究科修了後、宇宙開発事業団(現JAXA)に入社。
入社後、1984年まで気象衛星「ひまわり1号、2号、3号」プロジェクトに携わる。その間、1982年から1983年まで米国ロサンゼルス駐在員として勤務。その後、技術研究本部、計画管理部、国際部、企画室での勤務を経て、1997年から2004年まで技術試験衛星VIII型(きく8号)のプロジェクトマネージャを務める。その後、宇宙利用推進本部勤務を経て、2008年4月より執行役となり、2009年4月より現職。工学博士。
國中 均(くになか ひとし)
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教授
1983年3月、京都大学工学部航空工学科卒業。1988年3月、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。同年4月、文部省宇宙科学研究所助手。2005年4月より現職。東京大学大学院工学系研究科学際工学教授併任。1988年から1996年、宇宙実験・観測フリーフライヤーSFUプロジェクトに従事。1996年から2010年、はやぶさ小惑星探査プロジェクトのためのマイクロ波放電式イオンエンジンの開発・運用を担当。工学博士。
高木 方隆(たかぎ まさたか)
高知工科大学 システム工学群 教授
1990年愛媛大学大学院連合農学研究科博士課程修了。東京大学生産技術研究所第五部研究生、助手、国土庁GIS整備推進検討委員、高知工科大学工学部社会システム工学科助教授を経て現職。専門は国土情報処理工学。進歩した衛星測量技術に、長年培った独自のレーザー測量技術を組み合わせ、モンゴルの砂漠化研究や吾川郡仁淀川町の地滑り調査などを通じて、膨大なデータを研究者に公開するなど社会貢献も多数。農学博士。
山本 真行(やまもと まさゆき)
高知工科大学 システム工学群 准教授
2001年東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士後期課程修了。独立行政法人通信総合研究所専攻研究員、高知工科大学講師を経て現職。専門は画像情報処理、超高層物理学、プラズマ計測等。これまでJAXA、NASAをはじめとする機関の宇宙観測・実験等、数々のミッションに従事。博士(理学)。
<参加申込方法>
申込方法: |
電話、FAX、E-mailにてお申込みください。
(1)電話で申込の場合
参加者の氏名(フリガナ)、住所、年齢、連絡先(電話番号、FAX番号、E-mailのいずれか)をお伝えください。
(2)FAXで申込の場合
別紙申込書(PDF:149KB)にお申込みください。
(3)E-mailにて申し込みの場合
参加者の氏名(フリガナ)、住所、年齢、連絡先(電話番号、FAX番号、E-mailのいずれか)を記載の上、下記申込先へお申込みください。 |
申込先: |
高知工科大学 総務部
TEL:0887-53-1111(担当:坂本(さかもと))
FAX:0887-57-2000
E-mail:general@ml.kochi-tech.ac.jp |
申込期間: |
定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
<お問い合せ先>
○参加・応募についてのお問い合わせ
高知工科大学 総務部
TEL:0887-53-1111(担当:坂本(さかもと))
FAX:0887-57-2000
○JAXAタウンミーティングについてのお問い合わせ
宇宙航空研究開発機構広報部
TEL:050-3362-2954(担当:古江(ふるえ))
FAX:03-6266-6910
関連リンク:
高知工科大学
http://www.kochi-tech.ac.jp/
香美市
http://www.city.kami.kochi.jp/
宇宙航空研究開発機構
http://www.jaxa.jp/
<会場へのアクセス> 高知工科大学講堂