月極域探査ワークショップその5 開催のお知らせ

JAXAでは、国際協働で月極域の水等、揮発性成分の探査を行い、資源としての利用の可能性を判断する月極域探査を提案し、これを実現するために、インド宇宙研究機関(ISRO)等と共同で月極域探査機(LUPEX)の開発を進めています。これまでに、月極域探査に関するワークショップを4回開催し、同探査の検討状況の紹介や水資源の利用可能性の評価に向けて、関係する既存データの議論や観測手法の提案など議論を行いました。2022年にプロジェクト化されたことを受け、今回2023年1月17日(火)に「月極域探査ワークショップその5」を開催したいと考えています。
今回のワークショップでは、皆様にローバおよび各観測機器の開発状況を紹介するとともに、観測データを資源利用可能性の評価の目的だけでなく、より有効に活用いただけるよう、広い分野からのご意見をいただきたいと考えています。
概要
-
- • 開催日:
- 2023年1月17日(火) 終日
-
- • 主催:
- 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
-
- • 場所:
- オンライン
-
- • 参加費:
- 無料
ワークショップの詳しい内容は こちらから
申し込み方法
お申し込みは、以下のフォームからお願いいたします。
オンライン参加お申し込みフォーム
参加方法については、ご登録いただいたメールアドレスへの自動送信メールにてご案内させていただきます。
多くの皆様のワークショップへのご参加をお待ちしております。