JAXAタウンミーティング

“「宇宙へ向けて」~山形、科学の夢・未来”
「第62回JAXAタウンミーティング」 in 山形の開催について


宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、山形市教育委員会と共催で、第62回JAXAタウンミーティングを下記のとおり開催いたします。
今回は、JAXAの長谷川執行役と中村特任参与から話題を提供し、皆様と宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。


名称: “「宇宙へ向けて」~山形、科学の夢・未来~”
第62回JAXAタウンミーティング in 山形
主催: 山形市教育委員会
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
後援: 『んだ!「はやぶさ」見に行がんなね』プロジェクト
日時: 平成23年6月18日(土)14:00~16:30
登壇者:    長谷川 義幸(JAXA執行役)
中村 富久(JAXA特任参与/チーフエンジニア/
宇宙輸送ミッション本部宇宙輸送プログラム・システムズエンジニアリング室長)
会場: 山形市中央公民館(アズ七日町)4階 大会議室
〒990-0042 山形市七日町一丁目2番39号
TEL:023-623-2150
FAX:023-633-9804
対象: 高校生以上(定員150名)/事前申込制
参加費: 無料


<全体プログラム>  ※現時点での予定であり、今後、内容が変更になる場合があります。
14:00    開演・開催挨拶
14:10 JAXA事業概要説明
タウンミーティングの概要説明
14:20 話題提供(1) 長谷川執行役
内容:「はやぶさ ~7年間の旅路~」
意見交換
15:20 話題提供(2) 中村特任参与
内容:「我が国の宇宙輸送システムについて」
意見交換
16:30 閉会


<登壇者>
長谷川 義幸(はせがわ よしゆき)
宇宙航空研究開発機構 執行役


1976年3月、芝浦工業大学大学院修士課程電気工学専攻修了。同年4月、宇宙開発事業団(NASDA)に入社。1987年4月まで通信、放送、気象、地球観測衛星の衛星管制システムの開発と運用に従事。内、1年間はNASAジェット推進研究所に留学。1989年から2008年10月まで宇宙ステーション日本実験棟開発に従事、国際宇宙ステーションプログラムマネージャを経て、2009年4月より現職。

中村 富久(なかむら とみひさ)
宇宙航空研究開発機構 特任参与
チーフエンジニア(兼務)宇宙輸送ミッション本部宇宙輸送プログラム・システムズエンジニアリング室長(兼務)


1952年9月生まれ。山形県鶴岡市出身。1973年、鶴岡工業高等専門学校機械工学科卒業後、宇宙開発事業団(NASDA)に入社。構造開発グループ、ロケットグループ、宇宙実験グループ、H-IIAプロジェクトチーム等で、N-IロケットからH-IIAロケットの構造・機構系(火工品)、固体ロケットブースタ(SRB-A)の開発、宇宙実験用小型ロケット(TR-IA)の微小重力実験装置、国際宇宙ステーション『きぼう』の共通実験装置の開発等を担当。2005年、H-IIAプロジェクトチームサブマネージャ、2007年、H-IIBプロジェクトチームサブマネージャを経て、同年8月にH-IIBプロジェクトチームのプロジェクトマネージャに任命され、H-IIBロケットの開発及び打上げを統括。2011年4月より現職。


<参加申込方法>
申込方法:    FAXもしくは郵送にて申込
FAX用紙(PDF:102KB)
申込先: 山形市教育委員会 社会教育課 社会教育係
申込期限: 平成23年6月15日(水)


<お問い合せ先>
○参加・応募についてのお問い合わせ
 山形市教育委員会
 TEL:023-641-1212(内458・459)(担当:須藤)
 FAX:023-624-8443

○JAXAタウンミーティングについてのお問い合わせ
 宇宙航空研究開発機構広報部
 TEL:050-3362-3254・2954(担当:押野・太田)
 FAX:03-6266-6910

関連リンク:
○山形市教育委員会  http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/
○『んだ!「はやぶさ」見に行がんなね』プロジェクトHP
  http://ksirius.kj.yamagata-u.ac.jp/shoten/
○宇宙航空研究開発機構  http://www.jaxa.jp/townmeeting/


<会場へのアクセス> 山形市中央公民館 023-623-2150



交通アクセス
JR山形駅より徒歩15分 「本町」バス停より徒歩1分